カットフラワーアドバイザー認定試験
カットフラワーアドバイザー認定試験とは?
カットフラワーアドバイザー認定試験とは、切花を楽しみたい一般の方々へ切花の育て方や楽しみ方を適切に指導したり、それらについて正しい情報を提供できる専門家を認定する資格です。
その他情報
難易度は? | : | ★☆☆☆☆(やさしい)。講習と修了試験で取得できます。 |
就職は? | : | この資格だけでは就職は難しい。花屋、フラワーアレンジメント教室に勤務しながら知識の証明として取得するのが一般的です。 |
資 格 概 要
受講資格
下記条件のいずれかに1つでも該当する18歳以上の方
1.切花・園芸関連業務に携わった経験のある人
2.フラワーアレンジメントスクールなどに参加経験のある人
3.切花等園芸に関する地域活動の指導的役割を果たす等、精通している人
受講内容
1.切花の鮮度保持、水揚げを中心に植物の生態や分類。
2.薬剤の使用方法についてなど花を扱う際の基本事項。
3.認定試験(筆記試験:70問)
願書申込み受付期間
実施団体まで、お問い合わせ下さい。
受講日程
6月中旬頃。詳しくは、実施団体まで、お問い合わせ下さい。
受講地
東京を中心に実施
(札幌・福岡・名古屋大阪で実施した回あり)
受講料
受験料・・・・39,000円(税込み)(講習料・テキスト代・昼食代込み)
更新・・・・10,000円(2年に1回更新)
合格発表日
受験後、約1ヶ月
合格後の更新について
カットフラワーアドバイザーの有効期間は2年間です。
更新するためには、有効期限内に講習を受講する必要があります。
受講申込・問合せ
一般財団法人 日本切花協会 03-5465-1187
e-mail info@jcfa.com