文章読解・作成能力検定
文章読解・作成能力検定とは?
文章読解・作成能力検定とは、2009年から休止した日本語文章能力検定を2013年から日本漢字能力検定協会により再開した資格で、文章を読んで理解する力、社会生活に必要なコミュニケーション能力や読み解き伝える力、論理的思考力を育成することを目的とした民間資格です。
その他情報
難易度は? | : | 2級:★★★☆☆(普通)。 準2級〜3級:★★☆☆☆(やや易しい)。 4級:★☆☆☆☆(やさしい)。 合格率は、非公開。 |
勉強方法は? | : | 手紙の書き方や、長文要約、論理的に意見まとめる部分を強化することが必要です。その点に対応した公式テキスト、問題集が発売されているので、独学でも十分合格可能です。心配な場合は、日本漢字能力検定協会のeラーニング講座もありますので併用することでさらに合格に近づきます。 |
就職は? | : | この資格で直接就職することは難しいですが、ビジネスの場のほか、就職の面接などコミュニケーション力が重要視される場面のみならず、普段の生活にもかなり役立たせることができる文章読解・作成能力検定をもっておいて損はありません。 |
この資格の書籍はこちら [PR] |
資 格 概 要
受験資格
制限無し
試験内容
●2級(複肢選択式、記述式/90分)
- ① 基礎力
- 語彙
- 文法
- ② 読解力
- 意味内容
- 資料分析
- 文章構成
- ③ 作成力
- 構成
- 表現
- 総合
●準2級(四肢択一式、記述式/60分)
- ① 基礎力
- 語彙
- 文法
- ② 読解力
- 意味内容
- 資料分析
- 文章構成
- ③ 作成力
- 構成
- 表現
- 総合
●3級(三肢・四肢択一式、記述式/60分)
- ① 基礎力
- 語彙
- 文法
- ② 読解力
- 意味内容
- 資料分析
- 文章構成
- ③ 作成力
- 構成
- 表現
- 総合
●4級(三肢・四肢択一式、記述式/60分)
- ① 基礎力
- 語彙
- 文法
- ② 読解力
- 意味内容
- 資料分析
- 文章構成
- ③ 作成力
- 構成
- 表現
- 総合
合格基準
各級とも200点満点中、70%程度以上の得点率で合格となります。
身体上の障害等に係る特別措置について
- 問い合わせ窓口まで、「不自由な状況と配慮希望内容」をお知らせください。
- 受検における配慮希望申請フォームより、「不自由な状況と配慮希望内容」をお知らせください。(申請フォームをご利用いただけない場合は、お問い合わせ窓口までご連絡ください。)
- 「配慮希望依頼書」を協会へ郵送してください。(「配慮希望依頼書」がダウンロードできない場合は、「不自由な状況と配慮希望内容」を記載した書面を同封してくださ い。)
願書申込み受付期間
12月上旬〜翌年1月上旬頃まで。
試験日程
2月中旬頃
受験地
東京23区内、大阪
受験料(税込み)
●2級
4,000円
●準2級
3,000円
●3級
3,000円
●4級
2,000円
合格発表日
試験終了、約30日後
受験申込・問合せ
公益財団法人 日本漢字能力検定協会 0120-509-315 問合せフォーム
ホームページ
参考書・問題集
この資格の書籍はこちら [PR]