1398555
資格の王道BBS
[
トップに戻る
] [
通常表示
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
管理用
]
[ 指定コメント(No.558)の関連スレッドを表示しています。 ]
資格の取得方法
投稿者:
ぱむぱむ
- 2012/01/02(Mon) 22:53
No.557
引用する
管理人さん初めまして。
ぱむぱむと申します。
私は高卒で工場勤務をしております。
社員の年齢層は20代後半で自分は23歳です。
将来、管理職を目指すため資格取得を始めましたが取得の方法がいまいちわかりません。
生産士・帳票管理士等の生産管理能力の向上をまずは目指そうと思いますのでそれらの取得方法教えて頂けませんか?
Re: 資格の取得方法
投稿者:
管理人です。
- 2012/01/03(Tue) 10:44
No.558
引用する
ぱむぱむさん
初めまして、資格の王道管理人です。
>生産士・帳票管理士等の生産管理能力の向上をまずは目指そうと思いますのでそれらの取得方法教えて頂けませんか?
生産士、帳票管理士ともスクーリングや通信講座を受けないといけないようです。受講後試験があります。
○生産士については、
産能大学が認定している資格で1〜4級があります。
合格率等の資格試験情報は
http://www.hj.sanno.ac.jp/ps/page/7139
です。
受験資格は
通信講座を修了していること。
(通信講座修了後、過去3年を超える場合は、通信講座修了証の提出が必要)
試験内容は
講座の内容に準じています。
申込日は、試験の
約1.5〜1ヶ月前〜試験1週間前。
申込受付の締切日前でも定員に達した時点締切られます。
問い合わせ先
(学)産業能率大学 総合研究所 生産士係
TEL:03-3704-9113、FAX:03-3704-9456
http://www.hj.sanno.ac.jp/ps/course/list/4005
その他生産管理系なら
産能大学認定の
生産管理 通信講座
http://www.hj.sanno.ac.jp/ps/course/list/4019
ビジネス・キャリア検定
http://www.javada.or.jp/bc/career/
があります。
○帳票管理士については
単一等級のようですね。HPは見当たりませんでした。
情報が分からなかったので本で調べてみましたが
通信講座修了後受験することができます。
試験内容は論文試験で
1.帳票管理
2.経理実務提要
3.損益分岐点
4.利益計画
とのことです。
東京都港区赤坂4-13-5 赤坂オフィスハイツ905
日本経営情報協会
03-3585-1041
(正月休み中だと思いますので確認してません。)
簿記を受験した方がいいような気もします。。
その他資材コスト面の資格だと
「VEリーダー」があります。
コンサルタント系なら
「中小企業診断士」を目指すのがいいです。
こんな感じの解答でよろしいでしょうか?
Re: 資格の取得方法
投稿者:
ぱむぱむ
- 2012/01/03(Tue) 21:26
No.559
引用する
ありがとうございます。
頑張ってみますね。
修正
削除
NO:
PASS:
-
KENT
&
MakiMaki
-
Modified by
isso