1457708
資格の王道BBS
[
トップに戻る
] [
通常表示
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
管理用
]
[ 指定コメント(No.746)の関連スレッドを表示しています。 ]
印刷業と危険物取扱資格
投稿者:
北極ペンギン
- 2020/05/08(Fri) 13:38
No.745
引用する
いわゆる印刷業といわれる業種に、消防法で規定する第4類の危険物は含まれてきますか?
もし含まれるとしたら、甲種は勿論、丙種や乙種4類の資格でも通用するので、仕事の幅が広がる気がします。
どなた様か、上記の質問にお答えいただければと思います。
Re: 印刷業と危険物取扱資...
投稿者:
あむくん
- 2020/06/20(Sat) 23:36
No.746
引用する
印刷業では、トルエン、キシレン、メタノールなどを使うので、
第4類の危険物の取扱者が必要です。
まずは、乙4を取得されてはいかがでしょうか。
Re: 印刷業と危険物取扱資...
投稿者:
北極ペンギン
- 2020/07/13(Mon) 23:58
No.747
引用する
あむくん様
この度は貴重なご教授ありがとうございました。
また、こうして御礼申し上げるのが遅れてしまい、申し訳ありませんでした。
さて、まずは乙4を取得してみてはどうか?との御助言ですが、実は私はすでに、その乙4を持っています。
その、すでに持っている乙4の資格で、何か仕事の幅が広がったらいいなぁって思って、質問させていただいた次第です。
以上です。
Re: 印刷業と危険物取扱資...
投稿者:
あむくん
- 2020/07/16(Thu) 21:55
No.749
引用する
北極ペンギン 様
乙4を持たれていて、有機溶剤作業主任者もお持ちのようですので、
印刷業に興味があるのであれば、「特定化学物質作業主任者」を取得されれば、知識が深まると思います。
Re: 印刷業と危険物取扱資...
投稿者:
北極ペンギン
- 2020/07/17(Fri) 11:08
No.751
引用する
あむくん様
>「特定化学物質作業主任者」
北極ペンギンです。
いわゆる「特定化学物資等作業主任者」の後身である、『特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者』の資格なら、すでに有しております。
それと、私の表現の仕方が悪いらしく、よく誤解されるのですが、例えば私は特に印刷業に興味・関心を抱いているわけではありません。
兎に角、この度は貴重な御助言ありがとうございました。
修正
削除
NO:
PASS:
-
KENT
&
MakiMaki
-
Modified by
isso