1382512
資格の王道BBS
[
トップに戻る
] [
通常表示
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
管理用
]
[ 指定コメント(No.755)の関連スレッドを表示しています。 ]
潰しの効く2資格
投稿者:
北極ペンギン
- 2020/11/08(Sun) 06:38
No.755
引用する
今般、いろいろと思うところあって、将来的に見て、いわゆる潰しの効く資格を取ろうと思うようになりました。
文科系の資格と理科系の資格のそれぞれを一つずつ目標に設定。
文科系の資格としては簿記3級(正確にいうと「日本商工会議所簿記検定3級」)。
理科系の資格としては、第2種電気工事士。
上記のうち前者は、努力次第で何とかなると思います。
しかしながら後者は、実技が入ってくるため、おいそれとは行かないでしょう。専門校に通って指導を受ける必要が出てくると思います。
何か資格を狙う時には、一つに絞るというのが基本かも知れませんが、私の場合、少し急がなくてはならない。
だから両輪でやって行くことにしました。
とにかく頑張るのみですね!
Re: 潰しの効く2資格
投稿者:
あむくん
- 2020/11/14(Sat) 22:37
No.756
引用する
「日本商工会議所簿記検定3級」は、Youtubeを見て、大枠を学んで、過去問題集を解いていけば、合格可能かもしれません。
第2種電気工事士は、職業訓練で、「電気・通信施工技術科」などのコースがあるので、一度、ハローワークで相談してみてください。うまくいけば、受講料無料で、学習できます。
Re: 潰しの効く2資格
投稿者:
北極ペンギン
- 2020/11/15(Sun) 10:54
No.757
引用する
あむくん様
早速の御助言、ありがとうございました。
さて、実はすでに当方としても、すでに両資格の取得に向けた戦略を練って、少しずつ固めつつあります。
まず、いわゆる簿記3級の方ですが、こちらは、いつも私の学習の面倒を見てくれている方が、簿記についていろいろと教えてくれているので、比較的スムーズに学習が進みつつあります。
その方からは、来年6月の受検を勧められていますが、二電工との併用もあり、のんびりとはしていられないので、できれば来年2月の試験に何とか間に合わせたいと考えています。
その簿記の方ですが、学習の進捗状況としては、面倒を見てくれている方の指導の下、「習うより慣れろ」で学力が高まりつつあります。
とはいえ、まだ始まったばかりなので手抜きは許されません。
それと、いわゆるYouTubeを見ながら学習を進めるという手段は、申し訳ありませんが、私の性分にはあまり合っておらず、あまり考えておりません。
ちなみに私が在籍している事業所が、簿記3級の受検料の半額を支給してくれることになりました。
兎にも角にも頑張るしかないといった感じですが、来年2月の受検を前に、1回ほど模試を受けることを考えています。やはり本番の雰囲気をつかんでおくことが肝要であるとも考えているからです。
もう一方の「二電工」こと『第2種電気工事士』の方ですが、何とか目途が立つかも知れません。
これの受験にあたり、実技試験は勿論、学科試験の方も、それ相応の教育機関で多かれ少なかれ指導を受けておくことに越したことはありません。
教育機関の選定にあたって、民間の専門校と、ハローワークの職業訓練校の2つほどが候補にあがりました。
結論から申し上げますと、民間の専門校で指導を受ける方を選びたいと思います。
ハローワークの職業訓練校は、色々調べた結果、訓練期間が半年近くに及び、しかも朝から晩までで、8割以上の出席率が要求されるとのことでした。
職業訓練校の指導目的は、「ちゃんと仕事ができるようにすること」。だから、かなり長い時間をかけます。
ただ、職業訓練校は、受講料は、テキスト代などを除いて無料です。それどころか、過去に勤めていた先で該当する保険に加入していたりすると、給付金までもらえます。つまり、仕事のできる技能を身に着けることができるだけでなく、受講料がただどころか、うまくすれば、逆にお金までもらえます。
しかし、職業訓練校の訓練内容は、当方のニーズには合いません。まず、期間が長すぎます。その他いろいろです。
私は、手っ取り早く資格が取れることを目標にしています。
一方の民間の専門校の場合は、場所によっては受講料が3万数千円程度と、許容範囲内です(ただし工具代、器具代は別)。
また、所要日数は1週間程度以内です。
これはあくまで私の予想ですが、専門校の目的は、仕事がちゃんと、、、というよりは、「資格が取れるようにすること」。これに重点が置かれているのではないでしょうか?私の場合、とにかく資格を取ってしまいたいので、専門校の方が合っていますね。勿論、資格を持っていても仕事ができなきゃどうにもなりませんが、逆にいうと、仕事をしようにも資格がないと始まらない、という見方もできると思います。
ちなみに二電工は、来年10月(学科)及び12月(実技。学科突破時のみ)の受験を考えています。
ここまで長々と書いてきたことは、あくまで予定であり、決して確定したことではありませんが、可能な限り計画が前へ進むように、先へ詰めていきたいと考えております。
以上です。長文失礼しました。
Re: 潰しの効く2資格
投稿者:
あむくん
- 2020/11/18(Wed) 21:16
No.759
引用する
簿記3級は、学習の面倒を見てくれている方がいらっしゃるのはいいことですね。
簿記は、選択問題でなく、すべて記述というのが、なかなかハードですね。
来年2月に受験したら、その勢いで、『第2種電気工事士』を受験されてはいかがですか?
民間の専門校のことは、存じませんが、1週間で終了するのであれば、
とりあえず、6月の試験は、慣れのために学科試験を受験されて、パスしたら、実技試験も受験されてはいかがでしょうか。
慣れで受験して、10月に本番というのはいかがでしょうか。
私は、求職者になったおりには、訓練校に行って、『第2種電気工事士』をとりたいなあ。と思っています。
Re: 潰しの効く2資格
投稿者:
北極ペンギン
- 2020/11/21(Sat) 02:52
No.761
引用する
あむくん様
お世話になります。北極ペンギンです。
>とりあえず、6月の試験は、慣れのために学科試験を受験されて、
正しくは5月下旬じゃありませんか?
専門校の授業との兼ね合いもありますから、10月に第一回目をいきなり受けちゃおうと考えています。
よろしくお願いします。
Re: 潰しの効く2資格
投稿者:
北極ペンギン
- 2020/11/28(Sat) 19:51
No.762
引用する
【各位】
大変申し訳ありません。
自分の方から色々といっておいておきながら、本当に申し訳が立たないのですが、もしかしたら二電工の受験時期を考え直すことになるかも知れません。
はっきりとしたことはまだ分かりません。
何か決まったらお知らせさせていただきたく考えております。
あともう一つ訂正です。
私の在籍する事業所は、1回目の簿記受検時は、受検料を全額支給してくれる運びとなりました。2回目以降は半額支給です。
この件については、事業所が当初の方針を変えたかも知れませんし、もしかしたら私が聞き違えるなどした可能性もあります。
はっきりしたことは、先方に確認も取っていませんし、分かりません。
以上
修正
削除
NO:
PASS:
-
KENT
&
MakiMaki
-
Modified by
isso