民間資格 パソコン技能検定

パソコン技能検定とは?

パソコン技能検定とは、一般社会人・大学生・高校生・中学生の方を対象としたビジネス文書作成能力を測定するパソコンの検定試験。パソコン技能検定にパソコンインストラクター資格認定、パソコン検定文書試験、パソコン基礎検定試験を統合し、新たな資格となりました。
  更新が必要な資格

その他情報

難易度は? インストラクター資格認定、U種、エクセル(1級):★★☆☆☆(やや易しい)。
U種、エクセル(2級〜6級)、更新テスト:★☆☆☆☆(やさしい)。
合格率は未公表。インストラクター系では取得しやすい。
就職は? インストラクター認定では、スクールなどのインストラクター業務。SOHOも可能。他のインストラクター系資格も取得すると門戸が広がります。
仕事内容は? インストラクター認定では、スクールなどにおいてOA機器の操作やソフトの使い方を説明するほか、テキストの作成や講習内容の構成なども行います。

この資格の書籍はこちら 資格[PR]


 資 格 概 要

受験資格

●インストラクター資格認定

申込時に満20歳以上(国籍、性別に制限なし)で、
一般財団法人 全日本情報学習振興協会のパソコン技能検定U種試験(パソコン検定文書・表計算試験)2級以上の合格者。
パソコン技能検定ビジネス実務試験実践以上の合格者。
またはMCAS・MOSスペシャリスト(一般)以上(Office2000以降のWord・Excel両取得)の合格者。
尚、特例として以下に該当する方も受験できます。
[指導実績] パソコン指導実務経験2年以上で、かつ指導実務時間が年間100時間以上合計300時間以上の方
指導経歴証明書ダウンロード(pdf)


●U種、エクセル(1級〜6級)

制限無し


●更新試験(インストラクター資格認定)

試験合格者で、認定カードを所持している者。


試験内容

●インストラクター資格認定(○×:10問、4択:20問/120分)

□筆記1
  • ① 基本ソフト
  • ② アプリケーションソフト
  • ③ インターネットに関する高度な知識
□筆記2
  • ① ハードウェアに関する高度な知識
  • ② パソコンに関する高度な知識
□筆記3(○×…10問、4択…20問)
  • ① 情報セキュリティに関する一般知識
  • ② 個人情報保護に関する一般知識

☆こんな問題が出ます


●U種1級(マークシート/120分)

□文書処理
  • ① 図表・画像の貼りつけを含んだ文書作成
□表計算・データベース
  • ① 3級・2級の内容をベースに表引き・検索抽出した表作成、ピボットテーブル等の高度なデータ処理
□グラフ
  • ① 棒・線・円・積み上げ・散布図等のグラフ作成

●U種2級(マークシート/120分)

□文書処理
  • ① 図表を含んだ文書作成
□表計算・データベース
  • ① 3級の内容をベースに縦横合計・平均・条件判断の利用等やや高度なデータ処理
□グラフ
  • ① 棒・線・円・積み上げグラフ

●U種3級(マークシート/120分)

□文書処理
  • ① 簡単な図表を含んだ文書作成
□表計算・データベース
  • ① 縦横合計と平均などの簡単なデータ集計
□グラフ
  • ① 棒・線グラフ

●U種4級(マークシート/120分)

□文書処理
  • ① 簡単な図表を含んだ文書作成
□表計算・データベース
  • ① 表計算機能を利用した縦横合計と平均などの簡単なデータ集計
□グラフ
  • ① 棒・線グラフ

●U種5級(マークシート/120分)

□文書処理
  • ① 図や表を含まない文書、案内文や紹介文など一般的な文書

●U種6級(マークシート/120分)

□文書処理
  • ① 図や表を含まない文書、案内文や紹介文など一般的な文書

●エクセル1級(マークシート/120分)

□表計算
  • ① 2級までの内容をベースとした作表、ピボットテーブル等の高度なデータ処理、マクロによる処理の自動化
□グラフ
  • ① 棒・線・円・積み上げ・散布図等のグラフ作成

●エクセル2級(マークシート/120分)

□表計算
  • ① 3級・4級の内容をベースに表引き・検索抽出した表作成、ピボットテーブル等の高度なデータ処理
□グラフ
  • ① 棒・線・円・積み上げ・散布図等のグラフ作成

●エクセル3級(マークシート/120分)

□表計算
  • ① 4級の内容をベースに縦横合計・平均・条件判断の利用等、やや高度なデータ処理
□グラフ
  • ① 棒・線・円・積み上げグラフ

●エクセル4級(マークシート/120分)

□表計算
  • ① 表計算機能を利用した縦横合計と平均などの簡単なデータ集計
□グラフ
  • ① 棒・線グラフ

合格基準

●インストラクター資格認定

300点満点中、240点以上(各課題80点以上)で合格となります。


●U種、エクセル(1級〜6級)

100点満点中、70点以上で合格となります。


●更新テスト(インストラクター資格認定)

20問中、8割以上の正答で合格となります。


願書申込み受付期間

●インストラクター資格認定

在校生以外で受検する場合は、外部受験者の受け入れが可能な会場において、受験料・合格証書等のコピー・証明写真を持参し、申込を行います。

  • ① 12月上旬〜下旬頃まで
  • ② 2月上旬〜下旬頃まで
  • ③ 4月上旬〜下旬頃まで
  • ④ 6月上旬〜下旬頃まで
  • ⑤ 8月上旬〜下旬頃まで
  • ⑥ 10月上旬〜下旬頃まで(年6回)

●U種、エクセル(1級〜6級)

在校生以外で受検する場合は、外部受験者の受け入れが可能な会場において、受験料・合格証書等のコピー・証明写真を持参し、申込を行います。

  • ① 12月上旬〜下旬頃まで
  • ② 2月上旬〜下旬頃まで
  • ③ 4月上旬〜下旬頃まで
  • ④ 6月上旬〜下旬頃まで
  • ⑤ 8月上旬〜下旬頃まで
  • ⑥ 10月上旬〜下旬頃まで(年6回)

●更新テスト(インストラクター資格認定)

有効期限3ヶ月前から有効期限付の翌月末まで


試験日程

●インストラクター資格認定

  • ① 2月上旬頃
  • ② 4月上旬頃
  • ③ 6月上旬頃
  • ④ 8月上旬頃
  • ⑤ 10月上旬頃
  • ⑥ 12月上旬頃(年6回)

●U種、エクセル(1級〜6級)

  • ① 2月上旬〜上旬頃まで
  • ② 3月下旬〜4月上旬頃まで
  • ③ 7月下旬〜8月上旬頃まで
  • ④ 10月上旬〜中旬頃まで
  • ⑤ 12月上旬〜上旬頃まで
  • ⑥ 2月上旬〜上旬頃まで(年6回)

●更新テスト(インストラクター資格認定)

有効期限3ヶ月前から有効期限付の翌月末までの5ヶ月間。


受験地

在校生以外で受検する場合はコチラ
受験料、合格証書等のコピー、証明写真、(指導経歴証明書)を各自持参し、会場にて申込を行います。


受験料(税込み)

●インストラクター資格認定・・・・22,000円

●U種1級・・・・9,900円

●U種2級・・・・8,800円

●U種3級・・・・7,700円

●U種4級・・・・6,600円

●U種5級・・・・5,500円

●U種6級・・・・4,400円

●エクセル1級・・・・8,800円

●エクセル2級・・・・7,700円

●エクセル3級・・・・6,600円

●エクセル4級・・・・5,500円

●更新(期間中)・・・・3,300円(プレミアムカードは4,950円)
更新期間外は、別途550円の費用がかかります。


合格発表日

●インストラクター資格認定

試験より約1ヶ月後


●U種、エクセル(1級〜6級)

試験実施期間の最終日から10日前後


合格後の更新について

パソコン技能検定【インストラクター資格認定】のカードに関しては資格を取得した「取得月」を起点とし、2年間が有効期限です。
カードを更新するためには、更新期間内(有効期限3ヶ月前から有効期限付の翌月末までの5ヶ月間。)に申請を行います。
更新についての詳細はこちらをご覧下さい

更新手数料(更新テスト受験料・カード発行料・発送料など)は3,300円(税込み)


更新の有無にかかわらず、資格認定が失効する事はありません。

カードの更新期間が過ぎている場合や期間外の場合、以下の更新申請書をダウンロードし、必要事項を記載してメールに添付して送付します。
期間外申請の場合、個別発行手数料として別途550円(税込み)の費用がかかります。
更新申請書(docxファイル)


受験申込・問合せ

一般財団法人 全日本情報学習振興協会 03-5276-0030


ホームページ

一般財団法人 全日本情報学習振興協会


参考書・問題集

この資格の書籍はこちら 資格[PR]


パソコン技能検定に関連する資格

MOS  Word文書処理技能認定試験  Excel表計算処理技能試験