ビジネス文書実務検定試験
ビジネス文書実務検定試験とは?
ビジネス文書実務検定試験とは、実務に即したワープロの知識や、技術活用能力、文書の作成・種類・管理、漢字・語句の能力を認定する資格です。ワープロ実務検定試験から、パソコン入力スピード認定試験を統合し、ビジネス文書実務検定試験と名称が変更となりました。
その他情報
難易度は? | : | 1級:★★☆☆☆(やや易しい)。 2〜4級:★☆☆☆☆(やさしい)。 近年合格率は、 1級:57.2% 2級:54.8% 3級:21.9% 4級:73.4%ほど。 ビジネス文書部門及び、速度部門のどちらの部門とも合格基準に達した方が、当該級の合格となります。 |
勉強時間は? | : | 勉強時間は3級なら25時間〜。 ブラインドタッチをできるようになるまで少々時間がかかりますが、入力ミスをしないように注意しながら市販のタイピングソフトなどでタイピングの練習をしていけば十分合格できる資格です。その他筆記試験も注意が必要です。 |
就職は? | : | タッチタイピングは現在の会社では普通にできるものと考えられているためこの資格で直接就職にはつながりません。 |
この資格の書籍はこちら [PR] |
資 格 概 要
受験資格
制限なし
試験内容
●1級
□ビジネス文書部門
- ① 筆記試験(15分)
- 機械・文書に関する知識(機械・機械操作、文書の種類、文書の作成、文書の受発信)
- 文書の受発信
- ことばの知識(漢字・熟語)
- ② 実技(速度:20分)
- 表やオブジェクト及びテキストファイルを含む文書
□速度部門(10分)
- ① 10分間の純字数
●2級
□ビジネス文書部門
- ① 筆記試験(15分)
- 機械・文書に関する知識(機械・機械操作、文書の種類、文書の作成、文書の受発信)
- 文書の受発信
- ことばの知識(漢字・熟語)
- ② 実技(速度:20分)
- 表やオブジェクトを含む文書
□速度部門(10分)
- ① 10分間の純字数
●3級
□ビジネス文書部門
- ① 筆記試験(15分)
- 機械・文書に関する知識(機械・機械操作、文書の種類、文書の作成、文書の受発信)
- 文書の受発信
- ことばの知識(漢字・熟語)
- ② 実技(速度:20分)
- 簡単な表を含むビジネス文書
□速度部門(10分)
- ① 10分間の純字数
●4級
□ビジネス文書部門
- ① 筆記試験(15分)
- 機械・文書に関する知識(機械・機械操作、文書の種類、文書の作成、文書の受発信)
- 文書の受発信
- ことばの知識(漢字・熟語)
- ② 実技(速度:20分)
- ビジネス文書
□速度部門(10分)
- ① 10分間の純字数
合格基準
●1級
□ビジネス文書部門
以下の条件全てを満たすことでビジネス文書部門の部門合格となります。
- 筆記試験:100点満点中、70点以上。
- 実技:100点満点中、70点以上。
□速度部門
10分間の純字数700字以上で合格となります。
●2級
□ビジネス文書部門
以下の条件全てを満たすことでビジネス文書部門の部門合格となります。
- 筆記試験:100点満点中、70点以上。
- 実技:100点満点中、70点以上。
□速度部門
10分間の純字数450字以上で合格となります。
●3級
□ビジネス文書部門
以下の条件全てを満たすことでビジネス文書部門の部門合格となります。
- 筆記試験:100点満点中、70点以上。
- 実技:100点満点中、70点以上。
□速度部門
10分間の純字数300字以上で合格となります。
●4級
□ビジネス文書部門
以下の条件を満たすことでビジネス文書部門の部門合格となります。
- 実技:100点満点中、70点以上。
□速度部門
10分間の純字数200字以上で合格となります。
免除(科目等)について
●1級〜4級
ビジネス文書部門または、速度部門のいずれかに合格後、6回に限り、合格科目が免除されます。
願書申込み受付期間
- ① 4月中旬〜5月上旬頃まで
- ② 9月中旬〜10月上旬頃まで
試験日程
- ① 7月上旬頃
- ② 11月下旬頃
受験地
全国各地で実施
受験料(税込み)
□ビジネス文書部門
●1級・・・・1,200円
●2級・・・・1,100円
●3級・・・・900円
●4級・・・・700円
□速度部門
●全級・・・・800円
合格発表日
実施先までお問い合わせ下さい。
受験申込・問合せ
公益財団法人 全国商業高等学校協会 03-3357-7911
ホームページ
参考書・問題集
この資格の書籍はこちら [PR]