国家資格 救命艇手

救命艇手とは?

救命艇手とは、船舶が非常事態に陥ったとき、救命艇に食料や航海用具を積み込んだり、救命艇の操作や旅客などの誘導、指示などを行う専門家を認定する資格。法律に基づき、救命艇の数・定員によって必要な救命艇手の数が決められています。
  業務独占資格  更新が必要な資格

その他情報

難易度は? ★☆☆☆☆(やさしい)。合格率は、ほぼ100%。
就職は? 船舶関連、水産高校教員、海上保安庁、海上自衛隊など
仕事内容は? 食料、航海用具その他の物品の救命艇等への積込み、救命艇等の降下並びに海員及び旅客の招集並びに救命艇等への誘導及び乗艇の指揮ならびに、救命艇等の運航の指揮又はその補佐、救命索発射器、救命浮環その他の救命設備の操作、非常事態に陥ったとき、救命艇に食料や航海用具を積み込んだり、救命艇の操作や旅客などの誘導、指示などを行います。

この資格の書籍はこちら [PR]


 資 格 概 要

受験資格

●救命艇手

  1. 18歳以上。
  2. 船員法第83条の健康証明書を受有している者。(船員手帳第14表及び第15表の健康証明書)
  3. 船舶に6ヶ月以上乗り組んだ者。
  4. 次のいずれかに該当すること。
  • (イ) 遠洋区域若しくは近海区域を航行区域とする船舶(旅客船にあつては、沿海区域を航行区域とするものを含む。)又は乙区域若しくは甲区域(船舶職員及び小型船舶操縦者法施行令(昭和五十八年政令第十三号)別表第一の配乗表の適用に関する通則12又は13の乙区域又は甲区域をいう。第十三条第一項第三号ロにおいて同じ。)において従業する総トン数五百トン以上の漁船に一年以上甲板部の職員又は部員として乗り組んだ者
  • (ロ) イの船舶以外の船舶に二年以上甲板部の職員又は部員として乗り組んだ者
  • (ハ) 船舶に、前条第一号の試験にあつては三年、同条第二号の試験にあつては一年以上乗り組んだ者

●限定救命艇手

  1. 船舶に6ヶ月以上乗り組んだ者。

試験内容

●救命艇手

□学科
  • ① 救命艇、いかだ内の措置
  • ② 衝突、火災、沈没等非常事態の知識
  • ③ 非常任務、消火知識
  • ④ 救命艇の種類等の知識
  • ⑤ 設備・構造知識
  • ⑥ 救命艇推進装置の知識 ほか

□実技
  • ① 救命胴衣の知識
  • ② 救命艇の起こし方
  • ③ 救命艇の表示・医療措置 ほか

●限定救命艇手

□学科
  • ① 船員としての一般知識
  • ② 操練に関する知識
  • ③ 旅客の誘導に関する知識
  • ④ 膨張式救命いかだ、救命設備及び信号装置に関する知識
  • ⑤ 船員法その他船員の安全及び衛生に関する法令

□実技
  • ① 救命器具及び信号装置の取扱方法
  • ② 膨張式救命いかだの取扱方法
  • ③ 膨張式救命いかだの艤装品の取扱方法

免除(科目等)について

18歳以上で健康証明書を所持し、6ヶ月以上の船舶乗船経験と合せて、下記に該当する者については試験が全免除されます。

  • 海技士(航海、機関、通信)のいずれかの資格にかかる海技従事者。
  • 大学、高専、高校において救命艇の操作に関する教科課程を修めて卒業した者。
  • 海技大学校、海員学校、海上保安大学校、海上保安学校または、水産大学校を卒業した者。
  • 国土交通省が認定した講習修了者。

願書申込み受付期間

実施先まで、お問い合わせ下さい。


試験日程

不定期


受験地

地方運輸局長より受験申請者に通知されます。


受験料

5,000円(収入印紙)


合格発表日

地方運輸局長より受験申請者に通知されます。
資格の認定に2,500円の手数料が別途必要となります。


合格後の更新について

資格としての有効期限はありませんが、登録については、5年ごとに更新の手続きを行う必要があります。


□登録講習
  • ① 船員としての一般知識(2時間)
  • ② 操練に関する知識(1時間)
  • ③ 旅客の誘導に関する知識(3時間)
  • ④ 膨張式救命いかだ、救命設備及び信号装置に関する知識(4時間)
  • ⑤ 船員法その他船員の安全及び衛生に関する法令(1時間)
  • ⑥ 救命器具及び信号装置の取扱方法(2時間)
  • ⑦ 膨張式救命いかだの取扱方法(2時間)
  • ⑧ 膨張式救命いかだの艤装品の取扱方法(2時間)

受験申込・問合せ

  • 北海道運輸局海上安全環境部船員労働環境・海技資格課 011-290-2772
  • 東北運輸局海上安全環境部船員労働環境・海技資格課 022-791-7524
  • 北陸信越運輸局海事部船員労働環境・海技資格課 025-285-9156
  • 関東運輸局海上安全環境部船員労働環境・海技資格課 045-211-7232
  • 中部運輸局海上安全環境部船員労働環境・海技資格課 052-952-8027
  • 近畿運輸局海上安全環境部船員労働環境・海技資格課 06-6949-6434
  • 神戸運輸監理部海上安全環境部船員労働環境・海技資格課 078-321-7053
  • 中国運輸局海上安全環境部船員労働環境・海技資格課 082-228-8707
  • 四国運輸局 海事振興部海運・港運課 087-802-6807
  • 九州運輸局海上安全環境部船員労働環境課 092-472-3176
  • 沖縄総合事務局運輸部船舶船員課 098-866-1838

ホームページ

国土交通省


参考書・問題集

この資格の書籍はこちら [PR]