珠算能力検定(日本商工会議所)
珠算能力検定(日本商工会議所)とは?
そろばんを使った計算能力と暗算能力養い、実力を問う検定試験です。
その他情報
難易度は? | : | 1級:★★★☆☆(普通)。 2級〜3級:★★☆☆☆(やや易しい)。 4級〜10級:★☆☆☆☆(やさしい)。 合格率は1級30%、2級〜3級40〜50%程度 |
就職は? | : | いまだ事務処理になくてはならない計算用具であることから、人気は高い。パソコンを導入していない会社などもまだまだ多く、そういった企業ではとても重宝がられます。また、自分の右脳を鍛える意味でもいい勉強になります。 |
仕事内容は? | : | 会計事務や商取引などの仕事以外にもありとあやゆる場面で計算の能力を発揮することができます。 |
問題集はこちら [PR] |
資 格 概 要
受験資格
制限なし
試験内容
<日商主催(各級/30分)>
●1級
- ① みとり算(10題:100字)
- ② かけ算(20題:11桁)
- ③ わり算(20題:10桁)
●2級
- ① みとり算(10題:80字)
- ② かけ算(20題:9桁)
- ③ わり算(20題:8桁)
●3級
- ① みとり算(10題:60字)
- ② かけ算(20題:7桁)
- ③ わり算(20題:6桁)
●4級
- ① みとり算(10題:50字)
- ② かけ算(20題:7桁)
- ③ わり算(20題:6桁)
●5級
- ① みとり算(10題:40字)
- ② かけ算(20題:6桁)
- ③ わり算(20題:5桁)
●6級
- ① みとり算(10題:30字)
- ② かけ算(20題:5桁)
- ③ わり算(20題:4桁)
<日珠連主催・日商後援(各級/30分)>
●準1級
- ① みとり算(10題:90字)
- ② かけ算(20題:10桁)
- ③ わり算(20題:19桁)
●準2級
- ① みとり算(10題:70字)
- ② かけ算(20題:8桁)
- ③ わり算(20題:7桁)
●準3級
- ① みとり算(5題:50字、5題:60字)
- ② かけ算(20題:7桁)
- ③ わり算(20題:6桁)
<日珠連主催・日商後援(各級/20分)>
●7級
- ① みとり算(20字・10題)
- ② かけ算(4桁・10題)
- ③ わり算(4桁・10題)
●8級
- ① みとり算(16字・10題)
- ② かけ算(4桁・10題)
- ③ わり算(3桁・10題)
●9級
- ① みとり算(10字・10題)
- ② かけ算(3桁・20題)
●10級
- ① みとり算(10字・10題)
- ② かけ算(3桁・20題)
用語の意味
みとり算
- 加算(かさん)・・・・たし算
- 加減算(かげんざん)・・・・加算(たし算)、減算(ひき算)の混じったもの。
- みとり算・・・・加算や減算をそろばんで行う計算をいう。
- 補数(ほすう)・・・・答えがマイナスになるもの
- 口数(くちすう)・・・・1題当たりの計算対象となる数値の総数(行数に相当)をいう。
かけ算
- 実(じつ)・・・・被乗数(かけられる数)
- 法(ほう)・・・・乗数(かける数)
- 名数(めいすう)・・・・単位(¥)のついている数
- 端数処理(はすうしょり)・・・・小数第4位または小数第1位の数を四捨五入すること
(珠算検定の場合)
わり算
- 実(じつ)・・・・わられる数
- 法(ほう)・・・・わる数
- 商(しょう)・・・・答
- 名数(めいすう)・・・・単位(¥)のついている数
- 端数処理(はすうしょり)・・・・小数第4位または小数第1位の数を四捨五入すること
合格基準
●1級〜3級
300点満点中、240点以上で合格となります。
●4級〜6級
300点満点中、210点以上で合格となります。
●7級〜9級
200点満点中120点以上で合格となります。
●10級
200点満点中60点以上で合格となります。
願書申込み受付期間
実施先まで、お問合せください。
試験日程
●段位、1級〜3級
- ② 6月下旬頃
- ④ 10月下旬頃
- ⑥ 2月上旬頃(年3回)
●準1級〜10級
- ① 4月中旬頃
- ② 6月下旬頃
- ③ 8月上旬頃
- ④ 10月下旬頃
- ⑤ 12月中旬頃
- ⑥ 2月中旬頃(年6回)
受験地
各地の商工会議所まで、お問合せください。
受験料
●1級・・・・2,800円
●準1級・・・・2,040円
●2級・・・・2,000円
●準2級・・・・1,900円
●3級・・・・1,800円
●準3級・・・・1,500円
●4〜6級・・・・1,200円
●7〜10級・・・・1,000円
合格発表日
実施先までお問い合わせ下さい
受験申込・問合せ
日本商工会議所 050-5541-8600
ホームページ
参考書・問題集
問題集はこちら [PR]