国家資格 情報セキュリティマネジメント(SG)

情報セキュリティマネジメントとは?

情報セキュリティマネジメント試験とは、情報セキュリティマネジメント試験は、情報セキュリティマネジメントの計画・運用・評価・改善を通して組織の情報セキュリティ確保に貢献し、脅威から継続的に組織を守るための基本的なスキルを認定する試験です。
2023年4月より通年試験(CBT)となります。
  実務経験なしで受験できる国家資格  インターネットで申し込める資格  受験料をクレジットカード払いにできる資格  身体上の障害等に係る特別措置がある資格  CBTで受験できる資格

その他情報

難易度は? ★★★☆☆(普通)。
勉強時間は180〜250時間程度です。
近年合格率、69.5%。
基本知識を着実に身につけたり、過去問サイトの活用を徹底する必要があります。また、科目B試験では問題を解く時間が短いです。出題される文章だけで無く図にもしっかり注目しておく必要があります。
勉強時間は? 勉強時間は350時間(3ヶ月)位。午前は今出ている対策本や同レベルの基本情報処理技術者の参考書や、問題集などを利用して対策しておきます。午後に関しては、組織における内部不正防止ガイドライン(PDF)から出題されると予想されます。職場の情報セキュリティ管理者のためのスキルアップガイドPDF版(無料)に合わせて、可能であれば、基本情報技術者応用情報技術者のネットワークと情報セキュリティーの部分も読んで対策しておいた方が良いでしょう。
就職は? ネットワーク系・情報セキュリティ系関連企業、ネットワークシステムがある企業全般。この資格だけだと少し弱い。実務経験もしくは、他のネットワーク系資格かセキュリティ資格がほしいところ。
仕事内容は? 情報の機密性などのリスク管理、障害分析・インシデント管理、問題管理、変更管理・システムライフサイクルの品質レビュー、整合性に関する分析・評価等を行います。
年収は? システムコンサルタント・設計者の平均年収は752.6万円(賞与込)です。

2024年 男性  給料


 

2024年 女性  給料


平均年収:783.7万円
平均月収:49.4万円
平均時給:2,841円
年間賞与等:190.3万円
平均年齢:42.8歳
平均勤続年数:16.1年

 

平均年収:635.5万円
平均月収:42.9万円
平均時給:2,480円
年間賞与等:120.4万円
平均年齢:36.3歳
平均勤続年数:8.6年

(2024年:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」より)

関連書籍はこちら


 資 格 概 要

受験資格

大学等の単位取得
弁護士の資格保有者
公認会計士などの資格保有者など(不確定)


試験内容

科目A:多肢選択式(四肢択一)、科目B:多肢選択式:60問中、60問回答/120分


1. 情報セキュリティ全般
  • ① 機密性・完全性・可用性
  • ② 脅威
  • ③ 脆弱性
  • ④ サイバー攻撃手法
  • ⑤ 暗号
  • ⑥ 認証 など
2. 情報セキュリティ管理
  • ① 情報資産
  • ② リスク
  • ③ ISMS、インシデント管理などの各種管理策
  • ④ CSIRT など
3. 情報セキュリティ対策
  • ① マルウェア対策
  • ② 不正アクセス対策
  • ③ 情報漏えい対策
  • ④ アクセス管理
  • ⑤ 情報セキュリティ啓発 など
4. 情報セキュリティ関連法規
  • ① サイバーセキュリティ基本法
  • ② 個人情報保護法
  • ③ 不正アクセス禁止法 など
5. テクノロジ
  • ① ネットワーク
  • ② データベース
  • ③ システム構成要素
6. マネジメント
  • ① システム監査
  • ② サービスマネジメント
  • ③ プロジェクトマネジメント
7. ストラテジ
  • ① 経営管理
  • ② システム戦略
  • ③ システム企画


合格基準

下記の基準点を全て満たした者がで合格となります。(多段階選抜方式)

  • 午前:100点満点中、60点以上
  • 午後:100点満点中、60点以上

身体上の障害等に係る特別措置について

特別措置申請の期間内に受験者マイページから申請を行い、特別措置を認められた方は、受付期間内に受験申込みを行ってください。


願書申込み受付期間

□上期

午前試験:3月上旬〜5月中旬頃まで
午後試験:3月上旬〜5月下旬頃まで
免除試験:3月上旬〜5月中旬頃まで


□下期

午前試験:9月上旬〜11月中旬頃まで
午後試験:9月上旬〜11月下旬頃まで
免除試験:9月上旬〜11月中旬頃まで


試験日程

□上期

午前試験:4月上旬〜5月下旬頃まで
午後試験:4月上旬〜5月下旬頃まで
免除試験:4月上旬〜5月下旬頃まで


□下期

午前試験:10月上旬〜12月中旬頃まで
午後試験:10月上旬〜12月下旬頃まで
免除試験:10月上旬〜12月中旬頃まで


受験地

全国各地のCBTソリューションズ試験会場


受験料(税込み)

7,500円


合格発表日

□上期

4月上旬〜4月下旬の場合:5月下旬頃
5月上旬〜5月下旬の場合:6月下旬頃


□下期

10月上旬〜10月下旬の場合:11月下旬頃
11月上旬〜11月下旬の場合:12月下旬頃


受験申込・問合せ

CBTソリューションズ 03-4500-7862 (09:30〜17:30 ※年末年始を除く) 問合せフォーム

独立行政法人 情報処理推進機構 情報処理技術者試験センター 03-5978-7600


ホームページ

独立行政法人 情報処理推進機構 情報処理技術者試験センター


参考書・問題集

関連書籍はこちら


情報セキュリティマネジメントに関連する資格

情報処理安全確保支援士  ITパスポート試験  SEA/J  SPREAD情報セキュリティ

情報セキュリティマネジメント

 がとれる通信教育・スクール

実績とノウハウを持つスクール。法律、会計、ビジネス、IT、福祉、公務員など各試験ごとの合格に必要なカリキュラムを提供しています。  詳しく・・・