国家資格 ファイナンシャル・プランニング技能士

ファイナンシャル・プランニング技能士とは?

ファイナンシャルプランナーとは、顧客の貯蓄計画や相続対策など、トータルな資産設計を行い、ライフプランのアドバイスをする生活設計のアドバイザーです。金融商品、株式、保険、不動産、税金、年金、ローンなどの幅広い知識が必要です。
3級について、2023年11月からCBT方式で並行実施を行い、2024年4月から上記試験科目についてCBT方式に原則全面移行する予定です。一斉方式のペーパー試験は2024年1月試験(2024年1月28日(日)実施予定)をもって終了予定です。
また、試験時間は現行の120分から90分に短縮となります。

  名称独占  実務経験なしで受験できる国家資格  インターネットで申し込める資格  受験料がクレジットカード払いできる資格  身体上の障害等に係る特別措置がある資格  CBTで受験できる資格

その他情報

難易度は? ★★★★☆(やや難しい)。★★☆☆☆(やや易しい)。
受験者は金融系の人が多い。
近年合格率は、
・1級学科:12.2%、
・1級実技:84.5%
・2級学科:15.7%
・2級実技(個人資産):41.5%
・2級実技(中小事業主):39.8%
・2級実技(生保顧客):32.5%、・2級実技(損保顧客):72.9%
・3級学科:43.4%
・3級実技(個人資産):58.2%
・3級実技(保険顧客):43.2%ほど。
(金融財政事情研究会)


【1級学科】近年の合格率推移
年度 受験者数 合格者数 合格率
令和5年度
1月
6,146   638   10.3%  
令和4年度
9月
5,347   657   12.2%  
令和4年度
5月
6,192   582   9.3%  

【1級実技】近年の合格率推移
年度 受験者数 合格者数 合格率
令和5年度
2月
754   649   86.0%  
令和4年度
9月
474   401   84.5%  
令和4年度
6月
742   638   85.9%  

【2級】近年の合格率推移
年度 受験者数 合格者数 合格率
令和5年度
1月
23,913   8,404   35.1%  
令和4年度
9月
23,392   8,901   38.0%  
令和4年度
5月
23,272   7,634   32.8%  

【3級】近年の合格率推移
年度 受験者数 合格者数 合格率
令和5年度
1月
21,406   10,907   50.9%  
令和4年度
9月
21,819   10,792   49.4%  
令和4年度
5月
22,365   11,681   52.2%  

就職は? 金融・保険業界の人が取得するケースがほとんど。金融系の業界に就職したいのなら取っておいた方が特。税金・金融・保険・社会保障・不動産・相続などの知識を生かした有資格者として、多くの場面での活躍が期待されます。
仕事内容は? 収入や借り入れ、家族構成、資産等の情報から、顧客の資産に応じた貯蓄、投資等のプラン立案や相談など資産運用等に関する総合的なアドバイスを行います。  取得者のインタビュー

参考書はこちら [PR]    問題集はこちら [PR]    ソフトで資格取得[PR]

求人はこちら
メガバンク・地銀・証券・生保出身者で構成されたキャリアアドバイザーが全面的にサポート「マイナビ金融 AGENT」

地域別スクール情報
     北海道地方のスクール  東北地方地方のスクール  関東地方地方のスクール  中部地方地方のスクール  近畿地方地方のスクール  中国地方地方のスクール  四国地方地方のスクール  九州・沖縄地方地方のスクール


 資 格 概 要

受験資格

●1級

□学科
  1. 実務経験5年以上の者。
  2. 2級合格後、実務経験1年以上の者。
  3. 厚生労働省認定金融渉外技能審査2級の合格者で、1年以上の実務経験を有する者。
□実技
  1. 1級学科試験の合格者。
  2. 「FP養成コース」修了者でFP業務に関し1年以上の実務経験を有する者
  3. 日本FP協会のCFP認定者
  4. 日本FP協会のCFP資格審査試験の合格者

●2級

  1. 3級技能検定の合格者。
  2. FP業務に関し2年以上の実務経験を有する者。
  3. 日本FP協会が認定するAFP認定研修を修了した者。
  4. 厚生労働省認定金融渉外技能審査3級の合格者。

●3級

  1. FP業務に従事している者。または従事しようとしている者。

試験内容

●1級

□学科(四答択一:50問、記述式:5題/120分)
  • ① ライフプランニングと資金計画
  • ② リスク管理
  • ③ 金融資産運用
  • ④ タックスプランニング
  • ⑤ 不動産
  • ⑥ 相続・事業承継
□実技(口頭試問・資産相談業務)
  • ① 資産相談業務(金融財政事情研究会実施)
  • ② 資産設計相談業務(日本FP協会実施)

●2級

□学科(マークシート:60問/120分)
  • ① ライフプランニングと資金計画
  • ② リスク管理
  • ③ 金融資産運用
  • ④ タックスプランニング
  • ⑤ 不動産
  • ⑥ 相続・事業承継
□実技(記述式:40問/90分)
  • ① 関連業法との関係及び職業上の倫理を踏まえたファイナンシャル・プランニング
  • ② ファイナンシャル・プランニングのプロセス
  • ③ 顧客のファイナンス状況の分析と評価
  • ④ プランの検討・作成と提示業務

●3級

□学科(○×式・三答択一式:60問/120分)
  • ① ライフプランニングと資金計画
  • ② リスク管理
  • ③ 金融資産運用
  • ④ タックスプランニング
  • ⑤ 不動産
  • ⑥ 相続・事業承継
□実技(三答択一式:20問/60分)
  • ① 関連業法との関係及び職業上の倫理を踏まえたファイナンシャル・プランニング
  • ② 顧客のニーズおよび問題点の把握
  • ③ 問題解決策の検討・分析


合格基準

●1級

学科:200点満点で120点以上
実技:200点満点で120点以上


●2級

学科:60点満点で36点以上
実技:50点満点で30点以上


●3級

学科:60点満点で36点以上
実技:50点満点で30点以上


免除(科目等)について

  • ① 1級の技能検定の合格者は1、2、3級の学科試験が免除。
  • ② 「FP養成コース」※1の修了者でFP業務1年以上の実務経験を有する者は1、2、3級の学科試験が免除。
  • ③ 日本FP協会のCFP認定者は1級の学科試験が免除。
  • ④ 日本FP協会のCFP資格審査試験※2の合格者は1級の学科試験が免除。
  • ⑤ 2級の技能検定の合格者は2、3級の学科試験が免除。
  • ⑥ 1、2級学科試験のみの合格者は2級の学科試験が免除。※3
  • ⑦ 2級実技試験のみの合格者は2級の実技試験が免除。※4
  • ⑧ 3級の技能検定の合格者は3級の学科試験が免除。
  • ⑨ 1、2、3級学科試験のみの合格者は3級の学科試験が免除。※3
  • ⑩ 3級実技試験のみの合格者は3級の実技試験が免除。※4

※1
FP養成コースとは、一般社団法人金融財政事情研究会が実施する「普通職業訓練短期課程金融実務科FP養成コース」
※2
合格日が実技試験の行われる日の属する年度及びその前年度並びに前々年度に属するものに限る。
※3
合格した学科試験の試験日の翌々年度までに行われたものに限る。
※4
合格した実技試験の試験日の翌々年度までに行われたもので、合格した選択科目に限る。


身体上の障害等に係る特別措置について

□一般社団法人 金融財政事情研究会

視覚、聴覚、音声機能又は言語機能など障害を有する者で、受験の際にその障害の状態に応じて必要な配慮で受験を希望する者は、受験申し込み前に事務局まで連絡して下さい。


□CBTソリューションズ

「ハンディキャップ受験申請書(フォーム)」に記載の上、必要事項を記載し、障害者手帳や医師の診断書写しを添付してフォームにて送信して下さい。


願書申込み受付期間

●1級

□学科
  • ① 3月中旬〜4月上旬頃まで
  • ② 7月上旬〜下旬頃まで
  • ③ 11月上旬〜下旬頃まで
□実技
  • ④ 3月下旬〜4月中旬頃まで
  • ⑤ 11月中旬〜12月上旬頃まで

●2級

  • ① 3月中旬〜4月上旬頃まで
  • ② 7月上旬〜下旬頃まで
  • ③ 11月上旬〜下旬頃まで

●3級(現行→CBT)

試験日3日前まで


試験日程

●1級

□学科
  • ① 5月下旬頃
  • ② 9月上旬頃
  • ③ 1月下旬頃
□実技
  • ④ 6月上旬〜中旬頃
  • ⑤ 2月上旬〜中旬頃

●2級

  • ① 5月下旬頃
  • ② 9月上旬頃
  • ③ 1月下旬頃

●3級(現行→CBT)

通年実施(休止期間・年末年始は除く)


受験地

●1級、2級

全国各地


●3級

全国各地のCBTソリューションズ試験会場


受験料(非課税)

●1級(学科)・・・・8,900円
●1級(実技)・・・・28,000円(日本FP協会の実技は、20,000円)

●2級(学科)・・・・5,700円
●2級(実技)・・・・各6,000円

●3級(学科)・・・・4,000円
●3級(実技)・・・・各4,000円


合格発表日

●1級

□学科
  • ① 6月下旬頃
  • ② 10月下旬頃
  • ③ 3月上旬頃
□実技
  • ④ 7月下旬頃
  • ⑤ 3月下旬頃

●2級

  • ① 6月下旬頃
  • ② 10月下旬頃
  • ③ 3月上旬頃

●3級

毎月、中旬頃


受験申込・問合せ

一般社団法人 金融財政事情研究会検定センター 03-3358-0771

NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会 03-5403-9890


ホームページ

一般社団法人 金融財政事情研究会検定センター

NPO法人 日本ファイナンシャル・プランナーズ協会


参考書・問題集

資格をとるなら【BrushUP学びで無料資料請求】 [PR]


参考書はこちら [PR]    問題集はこちら [PR]    ソフトで資格取得[PR]


ファイナンシャル・プランナー資格スクールを地域で探す

北海道  東北  関東  中部  近畿  中国  四国  九州・沖縄


ファイナンシャル・プランニング技能士に関連する資格

AFP  CFP  金融窓口サービス技能士  DCプランナー

FP技能士

 がとれる通信教育・スクール[PR]

法律系資格から金融系資格まで、就・転職などに役立つ14講座をラインナップ。オリジナル教材と「合格ナビ」でバックアップします。  詳しく・・・


スマホやPCを使って、スキマ時間で勉強できる通信講座。効率UPの合格法テキストと初回の無料講座を提供中。


法律系、公務員系・情報処理系など多彩な資格取得講座を通信・通学講座で開講中。学校も全国にあり、働きながら資格取得を目指せます。  詳しく・・・


簿記・FP・TOICなどの人気の資格から公認会計士・税理士などの難関国家資格、 公務員試験対策まで幅広く資格試験対策講座を開講  詳しく・・・


難関資格試験の通信講座・予備校です。フルカラーテキストでプロ講師と経験豊富なスタッフが対応。無料の受講相談などで貴方の不安や悩みを解消します。


実績とノウハウを持つスクール。法律、会計、ビジネス、IT、福祉、公務員など各試験ごとの合格に必要なカリキュラムを提供しています。  詳しく・・・


LEC東京リーガルマインドが運営するオンラインショップ。インターネットによるWeb通信講座、音声ダウンロード講座など3600講座以上あります。


FPスクール

を地域で選ぶ

 ・北海道地域
 ・東北地域
 ・関東地域
 ・中部地域
 ・近畿地域
 ・中国地域
 ・四国地域
 ・九州・沖縄地域