1398356
資格の王道BBS
[トップに戻る] [新着順表示] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

公害防止管理者 水質1種 投稿者:iwasasenseui - 2012/05/26(Sat) 17:27 No.564  
 引用する 
biwa.gif 水質1種は主にどういった企業に必要とされるのですか?
私は漁業関係に就職したいと思ってるのですが、取得したほうがいいと思いますか?
最後に、漁業冷凍加工場は2種冷凍機械責任者でおぎなえるものなんですか?


資格にあまり関係ないです... 投稿者:ぱーぱ - 2012/04/16(Mon) 22:12 No.561  
 引用する 
biwa.gif 将来、家電製品の販売か葬儀関係の仕事に就きたいと考えています。
自分は、事情により大学には行きません。なので高卒になると思うのですがどちらの職業も大卒でないと無理なのでしょうか?

あと家電販売と

葬儀関係の主な仕事内容やなるまでにこんな資格取得しといたほうがいい。などのアドバイスをもらえるとうれしいです。

あと漢字を読むのが苦手なのですが、どちらの仕事にも影響しますか?

パソコンは比較的できます。



Re: 資格にあまり関係ない... 投稿者: - 2012/04/17(Tue) 19:53 No.562   HomePage
 引用する 

sky.gif 家電製品の販売関連について、
求人サイトで調べてみると、学歴が大卒と指定している場合以外、高卒大卒は余り関係ないようです。
それより、接客業なので、身なりや、言葉遣いが重要視されます。
就職後はやはり労働時間など大変なようです。
もちろん販売なのでかき入れ時(土、日、祝など)は休めませんので、家族とのすれ違いが起きたりするようです。
また、ノルマがあったりするようで、
日々の売り上げと格闘することが大変なようで、
そういった点から、結構離職率は高いようです。
資格については、そんなに重視されていませんが、
・販売士
・家電製品アドバイザー
あたりがいいのではないでしょうか?

葬儀関係については分かりませんでしたので
大きそうな葬儀社(セレモニーとか何社に)に電話で聞いてみました。
仕事内容は大体の所

寝台車でお迎え
打ち合せ、納棺
火葬場の予約・霊柩車の手配
納棺、焼香台の設置
弔電、焼香など手順の打ち合わせ
通夜・葬儀告別式の司会進行、案内、御礼品配布、料理の手配・配膳
式場内の片付け
請求書の作成、集金、
法要などの情報提供
だそうです。
その他言われたのは、新規参入の事業者も多く(イオンとかのことかと思いますが、、、)競争が激しくなってきているので街の葬儀屋さんとかは結構厳しくなるかも。とのご意見を頂いております。
(ただ、街の葬儀屋さんの意見は聞いていませんので本当かどうかは不明です。)

資格についてはあってもなくても問題ないですが、
葬祭ディレクター
http://www.sousai-director.jp/
などがあれば少し有利になるようです。
無いよりあった方がいいという感じでしょうか。

それよりも仕事においての体力面が重要のようです。
聞いた限りでは相当大変なようです。


Re: 資格にあまり関係ない... 投稿者:ぱーぱ - 2012/04/17(Tue) 20:27 No.563  
 引用する 

biwa.gif わざわざありがとうございます。とても助かりました。あと管理人さんの資格ガイドはとてもためになりました。ありがとうございました。


資格の取得方法 投稿者:ぱむぱむ - 2012/01/02(Mon) 22:53 No.557  
 引用する 
biwa.gif 管理人さん初めまして。
ぱむぱむと申します。
私は高卒で工場勤務をしております。
社員の年齢層は20代後半で自分は23歳です。
将来、管理職を目指すため資格取得を始めましたが取得の方法がいまいちわかりません。
生産士・帳票管理士等の生産管理能力の向上をまずは目指そうと思いますのでそれらの取得方法教えて頂けませんか?


Re: 資格の取得方法 投稿者: - 2012/01/03(Tue) 10:44 No.558   HomePage
 引用する 

sky.gif ぱむぱむさん

初めまして、資格の王道管理人です。
>生産士・帳票管理士等の生産管理能力の向上をまずは目指そうと思いますのでそれらの取得方法教えて頂けませんか?

生産士、帳票管理士ともスクーリングや通信講座を受けないといけないようです。受講後試験があります。

○生産士については、
産能大学が認定している資格で1〜4級があります。
合格率等の資格試験情報は
http://www.hj.sanno.ac.jp/ps/page/7139
です。

受験資格は
通信講座を修了していること。
(通信講座修了後、過去3年を超える場合は、通信講座修了証の提出が必要)

試験内容は
講座の内容に準じています。

申込日は、試験の
約1.5〜1ヶ月前〜試験1週間前。
申込受付の締切日前でも定員に達した時点締切られます。

問い合わせ先
(学)産業能率大学 総合研究所 生産士係
TEL:03-3704-9113、FAX:03-3704-9456
http://www.hj.sanno.ac.jp/ps/course/list/4005

その他生産管理系なら
産能大学認定の
生産管理 通信講座
http://www.hj.sanno.ac.jp/ps/course/list/4019

ビジネス・キャリア検定
http://www.javada.or.jp/bc/career/
があります。


○帳票管理士については
単一等級のようですね。HPは見当たりませんでした。
情報が分からなかったので本で調べてみましたが
通信講座修了後受験することができます。

試験内容は論文試験で
1.帳票管理
2.経理実務提要
3.損益分岐点
4.利益計画
とのことです。

東京都港区赤坂4-13-5 赤坂オフィスハイツ905
日本経営情報協会
03-3585-1041
(正月休み中だと思いますので確認してません。)
簿記を受験した方がいいような気もします。。

その他資材コスト面の資格だと
「VEリーダー」があります。
コンサルタント系なら
「中小企業診断士」を目指すのがいいです。

こんな感じの解答でよろしいでしょうか?


Re: 資格の取得方法 投稿者:ぱむぱむ - 2012/01/03(Tue) 21:26 No.559  
 引用する 

biwa.gif ありがとうございます。
頑張ってみますね。


無題 投稿者:ほくと - 2011/12/08(Thu) 20:51 No.552  
 引用する 
dog.gif 将来ケータイ販売の仕事につきたいと考えているのですが、ケータイ販売の仕事をするにあたって有利になるような検定をこのサイトで知りました。どの資格を取得すればできるだけ有利になりますか?教えてくださいお願いします。
ケータイ実務検定
モバイル技術基礎検定
販売士検定
サービス接遇検定

です。
ちなみに今、高校生です。
あと取っていた方がよさそうな資格教えてください。

ケータイ販売は女性の方が有利ですか?


Re: 無題 投稿者: - 2011/12/10(Sat) 19:46 No.554   HomePage
 引用する 

sky.gif ほくと様

初めまして、資格の王道管理人です。
携帯ショップの店員になったことはないので、携帯ショップの店員さんに聞いてみました。
(その店員さんの意見ですので、全てではありません。)

ショップへの就職に関しては、未経験でもOKの所が多く、各キャリア別の資格があるようで、全く無駄というわけではないですが、
各キャリア(Docomoなど)ごとに研修(マナー、商品、クレーム対応など)+社内資格があり、資格はあまり重視されていないようです。
採用に関しては、人柄、身だしなみ、言葉遣いなどが重視されます。
また、技量においてはパソコンを問題なく扱えるほか、タイピングができる程度が必要のようです。
仕事面で大変なのは、料金プランの勉強が大変なようですね。あと、一人でも切り盛りできる!といった根性も必要なようです。

>あと取っていた方がよさそうな資格教えてください。
携帯以外の資格で必要そうなのは、
接客業務ですので、仰られている「販売士検定」のほか、どの企業でも使える「話しことば検定」なども良いと思います。
http://www.shikakude.com/minsikakupaje/hanashi.html
(話し方一つで、クレームになってしまう人もいるようで。。。)

>ケータイ販売は女性の方が有利ですか?
販売員は女性の方が多いようですが、男性が不利と言うことでもなさそうです。
お客様にはいろんな方がいるようで、クレームなどの面倒な対応には男性がいると重宝されるようです。
普通のお客様が女性販売員
面倒くさいお客様が男性販売員
という図式にそのお店では、なっているようです。

とりあえず2店舗ほど聞いてみたのですが、記載してあるような感じのご返答を頂き、まとめてみました。
ご参考頂けましたでしょうか?


Re: 無題 投稿者:ほくと - 2011/12/11(Sun) 19:23 No.556  
 引用する 

dog.gif 管理人様
返信有難うございます。
管理人様の回答とてもわかりやすく参考になりました。
もし、また何かあれば質問しますのでその時はよろしくおねがいします。


無題 投稿者:ペーパー - 2011/12/04(Sun) 11:28 No.550  
 引用する 
panda.gif 出来て1年ほどの新しい資格のようですが、
「Android技術者認定試験」というのがあります。


Re: 無題 投稿者:管理人です。 - 2011/12/05(Mon) 22:35 No.551   HomePage
 引用する 

sky.gif ペーパー様

こんばんは、資格の王道管理人です。
資格のご紹介頂き、誠に有り難う御座います。

資格を掲載させて頂きます。
今しばらくお時間頂きます。

よろしくお願い申し上げます。


Re: 無題 投稿者: - 2011/12/11(Sun) 18:52 No.555   HomePage
 引用する 

sky.gif ペーパー様

こんばんは、資格の王道管理人です。
遅くなりましたが、「Android技術者認定試験」を
掲載させて頂きました。
URL
http://www.shikakude.com/minsikakupaje/android.html

有り難う御座いました。


ふと疑問 投稿者:あむくん - 2011/12/08(Thu) 23:09 No.553  
 引用する 
biwa.gif 放射線取扱主任者は、文部科学省管轄なのに、
核燃料取扱主任者と、原子炉主任技術者は、経済産業省管轄
なのは、なぜなのでしょう?
ご存知の方いらっしゃればお教えください。
どうも、経済産業省というと、経済優先というイメージがあります。放射線関係は、すべて文部科学省管轄にしたほうが、
安全そうな気がするのですが、どうなのでしょう?


合う資格はなんでしょうか... 投稿者:さんた - 2011/11/27(Sun) 15:32 No.546  
 引用する 
oguri.gif 現在34歳の男です

訳あって中卒で現在、通信制高校に通い始めた
ばかりです

人間関係に異常に弱く何社も会社を入退社を繰り返して

いまは病気のために療養してます
その間に資格を取りたいと思い…
行政書士を勉強してるんですが…

試験が約一年後であり空いてしまうので
何かもうひとつ勉強したいな…とおもうのですが…
沢山種類があり試験の時期や方向性がわからないのでここで
質問しました

将来的には
行政書士を目指し
一応高校には通ってますので心理系の
欲言えば臨床心理士や産業カウンセラー
精神保健福祉士なども考えてます

一人でできる仕事と
行政書士と心理系の関連で

今からの1年の間に何か取得できそうな資格は
ないでしょうか?
それとも落ち着いて
行政書士だけしてた方がいいでしょうか

お願いします


Re: 合う資格はなんでしょ... 投稿者:あむくん - 2011/11/27(Sun) 17:22 No.547  
 引用する 

biwa.gif さんたさん
どうして、行政書士を目指そうと思ったのですか?
ユーキャンの案内には、一年弱の期間の勉強が必要とあります。
まずは、行政書士から合格してはいかがでしょうか?

そういえば、自分がいろいろと悩みを持っているので、
同じような人を助けたいと臨床心理士をめざしている友人がいたなあ。
受験資格として、指定された大学院を修了しないといけませんが、
通信制大学には入学しましたが、卒業まではいけませんでした。
先は長いので、無理しないでくださいね。


Re: 合う資格はなんでしょ... 投稿者:さんた - 2011/11/27(Sun) 18:27 No.548  
 引用する 

oguri.gif ありがとう
学歴が無かったし
人間とあまり関わらず独立性のある仕事を今後は
してった方がいいのかな…と…

また法律関係とか興味あったので
行政書士なら… と思いました

まず通信制高校を、卒業してからしか
道は開けませんよね


Re: 合う資格はなんでしょ... 投稿者:管理人です。 - 2011/11/29(Tue) 00:31 No.549   HomePage
 引用する 

sky.gif さんたさん

こんばんは、資格の王道管理人です。
あむくんさん言うとおり、ひとつひとつクリアすれば
いずれ道が見えてきます。先日の選挙演説とは違い資格の道は一日にしてあらずです。二兎を追う者は一兎をも得ず。
焦らずじっくり攻略して下さい。
影ながら応援させて頂きます!!


無題 投稿者:うし - 2011/10/22(Sat) 23:00 No.542  
 引用する 
moo.gif 電気取扱者という資格を見つけました。
特別教育受講で取得できるようです。


Re: 無題 投稿者:管理人です。 - 2011/10/23(Sun) 07:01 No.543   HomePage
 引用する 

sky.gif うし様

資格をお教えいただき、誠に有難うございます。
前回お教え頂いたボイラー・タービン主任技術者同様
調べて掲載させていただきます。

掲載までに時間がかかってしまってます。
申し訳御座いません。。。


Re: 無題 投稿者:管理人です。 - 2011/10/30(Sun) 23:46 No.545   HomePage
 引用する 

sky.gif 電気取扱者を掲載致しました。
http://www.shikakude.com/sikakupaje/denkitoriatukai.html


無題 投稿者:うし - 2011/09/10(Sat) 05:09 No.540  
 引用する 
moo.gif ボイラー・タービン主任技術者という資格があります。
経産省管轄のようです。


Re: 無題 投稿者:管理人です。 - 2011/09/15(Thu) 00:40 No.541  
 引用する 

sky.gif うし様

資格をお教えいただき、誠に有難うございます。
調べて掲載させていただきます。

有難うございました。


Re: 無題 投稿者:管理人です。 - 2011/10/30(Sun) 23:41 No.544   HomePage
 引用する 

sky.gif 掲載致しました。
http://www.shikakude.com/sikakupaje/boiratabin.html


はじめまして 投稿者:釈迦元仏陀 - 2011/06/12(Sun) 18:22 No.536  
 引用する 
biwa.gif 大卒後、一般企業で働きながら介護福祉士養成校に通いました。その後、日商簿記3級・FP・危険物取扱者乙種4類・手話奉仕員・福祉住環境コーデイネーター2級・相談支援専門員・全身性視覚性ガイドヘルパーを取得し、昨年度、社会福祉士を取得しました。働きながら勉強する事はとてもキツイのですが、今後も続けていきたいです。今年度は介護支援専門員、来年度は宅地建物取引主任者を取得して、包括的に福祉事業を運営出来得るスキルを構築したいです。


Re: はじめまして 投稿者: - 2011/06/17(Fri) 21:10 No.537   HomePage
 引用する 

admin.gif こんにちは、カキコ有り難う御座います。

とてもすばらしいスキルですね。
ただ、無理しすぎて体調を崩さないように
注意して下さいね。


Re: はじめまして 投稿者:釈迦元仏陀 - 2011/06/28(Tue) 21:13 No.538  
 引用する 

biwa.gif 10年前に交通事故に遭い、そこから勉強を始めました。
人生をやり直したり、新しい人生を始めるのに資格は大切
です。皆さんとともに頑張りたいです

| | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso