国家資格 刑務官

刑務官とは?

刑務官とは、刑務所及び少年刑務所では、受刑者への指導を通じて、その社会復帰を実現するよう、様々な処遇を行う公務員のこと。
  実務経験なしで受験できる国家資格  インターネットで申し込める資格  身体上の障害等に係る特別措置がある資格

その他情報

難易度は? ★★★☆☆(普通)。
近年合格率は、
刑務官A:23.1%
刑務官B:25.6%
刑務A社会人:26.2%
刑務B社会人:32.6%
刑務A武道:47.7%
刑務B武道:56.7%ほど。
給料は一般公務員より10%程度多いです。


【総計】近年の合格率推移
年度 申込者数 合格者数 合格率
令和5年度 3,797   1,026   25.3%  
令和4年度 4,115   1,045   27.0%  
令和3年度 4,532   1,019   22.4%  
令和2年度 5,235   1,069   20.4%  
令和1年度 11,525   1,210   10.4%  

就職は? 刑務所、少年刑務所または拘置所。
勤務地については,本人の希望を考慮して決定しており,原則として採用庁を所管する矯正管区の管轄地域内で異動します。
仕事内容は? やさしさと厳しさをもって、罪を犯して収容された人に、考え方・ものの見方のアドバイスや悩みごとに対する指導などを通して、再び過ちを繰り返さないよう指導することを使命とし、併せて刑務所・拘置所等の保安警備の任に当たります。

関連書籍はこちら [PR]


 資 格 概 要

受験資格

●刑務官A・・・・受験年の4月1日で17歳以上29歳未満の男子。

●刑務官B・・・・受験年の4月1日で17歳以上29歳未満の女子。

●刑務官A(社会人)

40歳未満の男子
(刑務A、刑務A(武道)の受験資格を有しなくなった者に限る。)


●刑務官B(社会人)

40歳未満の女子
(刑務B、刑務B(武道)の受験資格を有しなくなった者に限る。)


●刑務官A(武道)

受験年の4月1日で17歳以上29歳未満の男子で、次の要件を全て満たす者。

  • (1) 採用時に高等学校卒業以上の学歴を有する者
  • (2) 応募時に次の区分による柔道又は剣道の段位を有する者
  • (ア) 採用時の年齢が22歳未満の者 2段以上
  • (イ) 採用時の年齢が22歳以上の者 3段以上
  • (3) 現に柔道又は剣道を修行している者

●刑務官B(武道)

受験年の4月1日で17歳以上29歳未満の女子で、、次の要件を全て満たす者。

  • (1) 採用時に高等学校卒業以上の学歴を有する者
  • (2) 応募時に次の区分による柔道又は剣道の段位を有する者
  • (ア) 採用時の年齢が22歳未満の者 2段以上
  • (イ) 採用時の年齢が22歳以上の者 3段以上
  • (3) 現に柔道又は剣道を修行している者

以下の条件の方は受験できません。
  1. 日本の国籍でない者
  2. 成年被後見人、被保佐人(準禁治産者を含む。)
  3. 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の者。その他その執行を受けることがなくなるまでの者。
  4. 一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者
  5. 日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者。

試験内容

●1次試験

□基礎能力試験(多肢選択式/40題:1時間30分)

1.知能分野(27題)

  • ① 文章理解
  • ② 課題処理
  • ③ 数的推理
  • ④ 資料解釈

2.知識分野(13題)

  • ① 自然科学
  • ② 人文科学
  • ③ 社会科学(時事を含む)
□作文試験(1題:50分)
  • ① 文章による表現力、課題に対する理解力などについての筆記試験
□実技試験【刑務A・B(武道)のみ】
  • ① 柔道又は剣道の実技に関する試験

●2次試験

  1. 人物試験
    人柄、対人的能力などについての個別面接( 参考として性格検査を実施)
  2. 身体検査・・・・胸部疾患、血圧、尿、その他一般内科系検査
  3. 身体測定・・・・身長、体重、視力、色覚についての測定
  4. 体力検査【刑務A・B(武道)以外】
    上体起こし、立ち幅跳び、反復横跳びによる身体の筋持久力等についての検査

※以下の該当者は不合格となります。
  1. 身長が男子160cm未満、女子が150cm未満
  2. 体重が男子47kg未満、女子が43kg未満
  3. 裸眼視力が1眼でも0.6未満
    (両眼の裸眼視力が0.1以上で、矯正視力が両眼で1.0以上の者は差し支えない)
  4. 色覚に異常がある(職務に支障のない程度の色弱は差し支えない)
  5. 四肢の運動機能に異常がある
  6. 胸囲が男子78cm未満、女子が75cm未満の者。


合格基準

●1次試験

□武道以外

第1次試験の受験者のうち、基礎能力試験において基準点(満点の30%)以上である者について、基礎能力試験の得点に基づいて第1次試験合格者を決定します。

□武道

第1次試験の受験者のうち、基礎能力試験において基準点以上であり、かつ実技試験においてA又はBの評価である者について、基礎能力試験の標準点と実技試験による加算点を合計した得点に基づいて第1次試験合格者を決定します。


●最終合格者(2次試験)

□武道以外

第1次試験合格者のうち、身体検査、身体測定及び体力検査に合格し、作文試験において基準点以上であり、かつ人物試験においてA〜Cの評価である者について、第1次試験を含むすべての試験種目の標準点を合計した得点に基づいて最終合格者を決定します。

□武道

第1次試験合格者のうち、身体検査及び身体測定に合格し、作文試験において基準点以上であり、かつ人物試験においてA〜Cの評価である者について、第1次試験を含むすべての試験種目の標準点と実技試験による加算点を合計した得点に基づいて最終合格者を決定しま す。


身体上の障害等に係る特別措置について

申込前にその旨を第1次試験地を所管する各矯正管区等に申し出て、申込画面の該当項目に希望する措置内容を入力して申込をして下さい。


願書申込み受付期間

7月中旬〜下旬頃の10日間程度。


試験日程

□一次試験・・・・9月中旬頃

□二次試験・・・・10月中旬〜下旬頃の指定された日

受験地

●刑務官A

□1次試験

全国47都市

□2次試験

全国46都市


●刑務官A(武道)

□1次試験

札幌、仙台、東京、名古屋、堺、広島、高松、福岡、南城

□2次試験

札幌、仙台、東京、名古屋、堺、広島、高松、福岡、南城


●刑務官B

□1次試験

全国47都市

□2次試験

札幌、福島、ひたちなか、前橋、甲府、新潟、松本、静岡、大田原、東京、笠松、和歌山、岩国、東温、鳥栖、南城


●刑務官B(武道)

□1次試験

札幌、仙台、東京、名古屋、堺、広島、高松、福岡

□2次試験

札幌、福島、東京、笠松、和歌山、岩国、東温、鳥栖


受験料

無料


合格発表日

●一次試験・・・・10月中旬頃

●二次(最終)試験・・・・11月下旬頃

受験申込・問合せ

  • 人事院人材局試験課 03-3581-5311(内線2331)
  • 人事院 北海道事務局 011-241-1248
  • 人事院 東北事務局 022-221-2022
  • 人事院 関東事務局 048-740-2006〜8
  • 人事院 中部事務局 052-961-6838
  • 人事院 近畿事務局 06-4796-2191
  • 人事院 中国事務局 082-228-1183
  • 人事院 四国事務局 087-831-4765
  • 人事院 九州事務局 092-431-7733
  • 人事院 沖縄事務所 098-834-8400
  • 法務省 札幌矯正管区 011-783-5083
  • 法務省 仙台矯正管区 022-286-0510
  • 法務省 東京矯正管区 048-600-1502
  • 法務省 名古屋矯正管区 052-971-6015
  • 法務省 大阪矯正管区 06-6941-5754
  • 法務省 広島矯正管区 082-223-8198
  • 法務省 高松矯正管区 087-822-4469
  • 法務省 福岡矯正管区 092-661-1260
  • 沖縄刑務所 098-948-1096

ホームページ

人事院


参考書・問題集

資格をとるなら【BrushUP学びで無料資料請求】 [PR]


関連書籍はこちら [PR]


刑務官に関連する資格

一般職試験(高卒・社会人)  法務省専門職員

刑務官

 がとれる通信教育・スクール[PR]

法律系資格から金融系資格まで、就・転職などに役立つ14講座をラインナップ。オリジナル教材と「合格ナビ」でバックアップします。  詳しく・・・


簿記、税理士等多くの講座から通学、通信など自分のスタイルに合わせて勉強できます。全国30以上の拠点で勉強から就職までをサポート  詳しく・・・


簿記・FP・TOICなどの人気の資格から公認会計士・税理士などの難関国家資格、 公務員試験対策まで幅広く資格試験対策講座を開講  詳しく・・・


真の法律家・行政官を育成する伊藤塾。司法書士・行政書士・公務員・LLMなどビジネスに役立つ法律の講座が多数用意されています。


LEC東京リーガルマインドが運営するオンラインショップ。インターネットによるWeb通信講座、音声ダウンロード講座など3600講座以上あります。