民間資格 証券アナリスト

証券アナリストとは?

証券投資の分野において、高度の専門知識と報収集・分析・評価および多様な投資意思などを応用し、各種情報の分析と投資価値の評価を行い、投資助言や投資管理サービスを行う能力を認定する資格です。
1次試験、2次試験とも講座を受講しないと、試験が受けられません。

現カリキュラム体系の第1次レベル講座における3つの学習分野、第2次レベル講座における4つの学習分野が、2021年度から新しいカリキュラム体系に改定され、第1次レベル講座、第2次レベル講座に共通の6つの学習分野に再編となります。

  インターネットで申し込める資格  

その他情報

難易度は? ★★★★☆(やや難しい)。近年合格率は、
1次試験:46.4%
2次試験:54.8%ほど。
就職は? 証券会社、投資信託会社、投資顧問会社、生命保険会社、銀行、コンサルティング会社、シンクタンクなど。一般企業や法人などにも証券アナリスト資格の必要性が注目おり、証券アナリスト資格取得を義務づけつつある企業もあるようです。ファイナンス理論の修得において十分活用できるので、就・転職にも有利です。
仕事内容は? 証券投資の情報を分析・評価、企業の調査分析、投資手法を用いた商品化、資判断基準となる基礎的材料の提供、投資に関するアドバイスなど、多様な投資意思決定のプロセスに参画します。

参考書はこちら [PR]    問題集はこちら [PR]


 資 格 概 要

受験資格

●1次講座

制限無し


●1次試験

通信教育講座の受講を終えた方


●2次講座

1次試験合格者(第1次試験の3科目合格後、合格年を含め3年以内に第2次レベル講座の受講開始が必要です。)


●2次試験

1回の受講で開講年度の翌年以降3年間に実施される試験(計3回)を受けることができます。3回の受験機会の中で合格し、3年間の実務経験があれば、CMA(当協会検定会員)の入会を申請することができます。初回試験は、受講年度の翌年です。


試験内容

●1次レベル講座(360分)

  • ① 証券分析とポートフォリオ・マネジメント
  • ② 財務分析
  • ③ コーポレート・ファイナンス
  • ④ 市場と経済の分析
  • ⑤ 数量分析と確率・統計
  • ⑥ 職業倫理・行為基準

●1次レベル試験(360分)

  • ① 証券分析、ポートフォリオ・マネジメント(170分)
  • ② 財務分析(100分)
  • ③ 経済(90分)

●2次レベル講座

  • ① 証券分析とポートフォリオ・マネジメント
  • ② 財務分析
  • ③ コーポレート・ファイナンス
  • ④ 市場と経済の分析
  • ⑤ 数量分析と確率・統計
  • ⑥ 職業倫理・行為基準

●2次レベル試験(@〜B/360分、C/60分)

  • ① 証券分析、ポートフォリオ・マネジメント
  • ② 財務分析
  • ③ 経済
  • ④ 職業倫理・行為基準

資格をとるなら【BrushUP学びで無料資料請求】 [PR]



合格基準

●1次試験

一定割合の上位得点者の平均得点を基準として合否が決定されます。


●2次試験

職業倫理・行為基準(配点60点)の得点が一定水準(近年は60%程度)に到達することにより合格となります。
ただし、午前・午後の両方の試験に出席しなかった場合は、片方が合格最低点に達していても不合格となります。


免除(科目等)について

●1次試験

科目合格が儲けられており、3年間の間に3科目合格する必要があり、合格した科目は、3年間の間免除されます。
また、3年目の最終試験で不合格の場合、その科目の再受講が必要となります。また、再受講しなかった場合は、全科目無効となります。


願書申込み受付期間

●1次講座

  • ③ 5月下旬〜翌年1月末頃まで

●1次試験

  • ① 2月上旬〜3月上旬頃まで
  • ② 7月中旬〜8月中旬頃まで

●2次講座

  • ⑤ 6月上旬〜翌年3月末頃まで

●2次試験

  • ④ 3月中旬〜4月中旬頃まで

試験日程

●1次レベル講座

  • ③ 6月上旬〜翌年1月末頃まで

●1次試験

  • ① 4月下旬頃
  • ② 9月下旬頃

●2次レベル講座

  • ⑤ 8月上旬〜翌年3月末頃まで

●2次試験

  • ④ 6月上旬頃

受験地

●1次試験

札幌、仙台、東京、金沢、名古屋、大阪、広島、松山、福岡、ニューヨーク、ロンドン、香港


●2次試験

札幌、仙台、東京、金沢、名古屋、大阪、広島、松山、福岡、ニューヨーク、ロンドン、香港


受験料(税込み)

●1次レベル講座

【一般】:60,000円
【会員】:54,000円


●1次試験(3科目一括受検:13,000円)

  • 証券分析とポートフォリオ・マネジメント・・・・6,400円
  • 経済、財務分析・・・・各3,300円

●2次試験・・・・15,000円


●2次レベル講座・・・・53,500円(再受講料:45,000円)


合格発表日

●1次試験

  • ① 6月上旬頃
  • ② 11月上旬頃

●2次試験

  • ③ 7月下旬頃
  • ④ 1月下旬頃

●検定会員補について

  • 証券アナリスト第2次試験に合格しているものの実務経験の年数不足等により、まだ検定会員として入会できない方
  • 証券アナリスト第1次試験の3科目すべてに合格している方で、「証券アナリスト職業行為基準」に関する講習(通信教育:5,200円)に参加し、修了認定を受けている方

上記に該当する方は、検定会員補に登録する事ができます。
登録料:5,000円(登録時1回限り)
登録継続費:12,000円/年


受験申込・問合せ

公益社団法人 日本証券アナリスト協会 教育担当 03-3666-1511


ホームページ

公益社団法人 日本証券アナリスト協会


参考書・問題集

資格をとるなら【BrushUP学びで無料資料請求】 [PR]


参考書はこちら [PR]    問題集はこちら [PR]


証券アナリストに関連する資格

FP技能士  AFP  CFP  証券外務員(二種)  証券外務員(一種)