「状況別」職務経歴書(リストラされた場合)
履歴書・職務経歴書とは?
履歴書・職務経歴書は、仕事を通じた自分の分身です。仕事内容、実績、資格取得など、いままでの職歴・学歴などの自分の歴史が用紙に書き込まれたものです。その履歴書・職務経歴書を提出するにあたって、自分を選んでもらえるような書き方や表現方法にはテクニックが必要になります。
ここでは、転職・就職活動では避けて通れない、履歴書・職務経歴書・添え状について書き方をケース別に紹介しています。
あわせて、カテゴリーTOP画面では、履歴書・職務経歴書・添え状をダウンロードすることが出来ますので、自分流にアレンジして活用して下さい。弊サイトのこのコンテンツが、あなたの成功の助けになれば幸いです。
「状況別」職務経歴書の書き方(リストラされた場合)
リストラされたの場合の「職務経歴書」
リストラや倒産が原因で自分の意志以外で転職しなくてはならない場合でも、採用する側から見るのは、前職でリストラや倒産したことは重要なことではなく、同じ転職者と同じく「あなた」のキャリア・経験と、"これまでの経験から何を学び、それを将来どう活かしていくのか?"ということを重視します。
職務経歴書においては、他の状況と同じく豊かなキャリアを積極的にアピールすべきですが、今回の場合、最も重要な点は前向きな姿勢をアピールする事だと思って下さい。
「リストラされたから無理だろう。。」等と卑屈にならずに自分の能力を客観的に評価し、応募先の企業でどういかせるかを考え、記載していきましょう。
長年にわたり実績を積んできた人の場合、その実績を全て記載すると長々とした「職務経歴書」が出来上がってしまい。採用担当者からするととても面倒くさい書類になってしまいます。そこで、応募する企業で役に立つキャリアを絞り込み記載していきましょう。それ以外の関連の薄い職務に関しては、簡素化し記載しておけばOKです。
また、同じ仕事を続けているので勤続年数が長いのに仕事内容が薄いと言う方は、手がけた仕事をリスト化し内容に幅を持たせて記載していく手もあります。
(クリックで拡大します。)
ココをクリックするとサンプルのダウンロードが出来ます。
ダウンロードについてこちらのページもご覧下さい。
●「リストラされた場合」職務経歴書のポイント @退職理由を簡単に記述 退職理由はリストラ・倒産の場合は「会社都合により退職」です。 理由を付け加える場合には「管理部門の縮小に伴う、希望退職。」などと簡単に記述して、自分に不利(肩たたきをされたよう)な書き方をしないように注意します。 また、会社の早期退職制度を使った場合は「一身上の都合で退職」としても かまいません。 A前向きな姿勢をみせる 「業績不振で転職することになったが、このことを好機として捉え頑張りたい」 というように、"自分で何ができ、将来どうしたいか"と言ったことを書きます。 会社の都合などによって仕方なく離職に追い込まれたなどと言う恨み言は絶対に記載してはいけません。 B管理職の経験 管理職の経験がある場合は、その役職と部下の人数も記載しておきましょう。 C職務内容でアピール 採用側が見るのは部下に対するマネジメント能力より、仕事に対する実務能力 です。 どんな仕事でどのように行い、その結果どのような実績が残せたかを強調して 記載しましょう。 |
ほかの職種・状況別の「職務経歴書」も見てみたい方は、
下記から見たい物をクリックして下さい。
●職種別 | |||
・「営業職」の場合 | ・「事務職」の場合 | ・「技術職」の場合 | |
・「デザイン系」の場合 | ・「販売・サービス職」の場合 |
●状況別 | |||
・「キャリアが浅い」場合 | ・「転職回数が多い」場合 | ・「派遣社員」の場合 | |
・「リストラされた」場合 | ・「異業種に転職」の場合 | ・「ブランクがある」場合 |